【観光VOL.2】
今回は、海がキレイでのんびり出来るサヌールと
バリの中心地デンパサール、
山がキレイでのんびり出来るウブドです。
まずはサヌール。
海岸沿いのキレイな景色を堪能しながらゆっくり散歩、
疲れたらカフェでバリ独特の味わいがする
美味しいコーヒーを飲んで一休み。
至福の一時です。
浜辺ではダンスをする子供がいたり、
浜辺にはカニが横歩きしたり、のどかでいいですね。
次は、デンパサールです。
山下マヌー著「1週間バリ改訂版」で、
ここには腕利きの良いマッサージ師がいて、
足裏マッサージに加え、血の流れを良くするための施術があり、
90分500円位でお薦めとあったので行ってみました。
インナバリホテルの敷地にある、アマンダというお店です。
地元の人しかいなく、日本人は誰もいませんでした。
少し痛い部分もありましたが、終わった後はその分爽快です。
タイでは1時間500円がありますが、
ここはそれよりも安く、施術もしっかりしていて良かったです。
ただ、血の流れを良くする施術は、
1週間くらい背中に赤い跡が消えませんのでご注意を!
ここはナイトマーケットも有名らしいので、
途中警察官に道を聞いたりし、迷いながらも何とか行って来ました。
活気がすごいです!
この項、最後はウブドです。
芸術、スピリチュアル性に満ちた落ち着く街です。
写真を見てるだけでもなごんできます。
不動産事情が分かるものも撮っておきました。
日本の別荘も良いですが、こちらの別荘も良いですね。
静かなウブドですが、市場は活気がありました。
蓮のガーデンにはカフェがあり、一息つくのに最適でした。
宿泊ホテルのそばには、
バリのダリと言われるアントニオ・ブランコの美術館がありました。
絵画(撮影禁止)も良いですが、
建物の屋上から見る周りの景色とか周辺環境がすごく良かったです。
モンキーフォレストに行く途中に面白いものを発見!
ほのぼのとしていいですね。
ウブドは画家が多く、沢山の絵画が売られています。
モンキーフォレストでは、爽やかな森林浴が楽しめました。
エネルギーに満ちあふれたご神木みたいな木が沢山ありました。
パワースポットですね。
ウブドに来たら1回は訪れたい場所です。
占い師、ヒーラーも多いです。
折角なので、ジュリアロバーツ主演映画「食べて祈って恋をして」の
占い師のモデルになった著名人クトゥリエ氏に診てもらいに行きました。
50分近くで約2200円でした。
参考:
http://enakdays.exblog.jp/13894373
先行き明るいことばかりで、沢山の元気をいただきました。
そのときの録音音声は今や貴重な宝物になっています。
映画も本もお薦めです。
下記は彼の自宅の入り口及び周辺の写真です。
銀細工の行程が見れるお店にも行きました。
ツアーでのお決まりの場所らしく、
入り口で一人一人にミネラルウォーターを配っていました。
銀の指輪を約2500円で購入、
何も言わないのに10%引いてくれましたが、
観光客相手のお決まりコースなので高いんでしょうね。
下記は入り口の写真です。
一人一人に接客、説明してくれる画廊にも行ってみました。
夜遅かったので誰も他にお客はいなく、
私一人で美術館を貸し切った気分でした。
本当は下記の写真の絵画が欲しかったのですが
サイズが大きすぎるので断念しました。
持ち帰れる別の小さい抽象画を約2,600円にて購入。
ここもツアーでのお決まりコースで高めだったようです。
でも、接客が素晴らしかったので満足!
