宿泊先で不吉な感じがしたら、
部屋を変えてもらうのが一番手っ取り早いですが、
満室の場合はなかなかそうもいかないものです。
2泊3泊4泊と連泊せざるをえない場合、
大きな不安とストレスが・・・・
私の場合、次のような方法で対処しています。
1)音叉(チューニングフォーク)
この世はある意味、
周波数が形を変えて、表現されている世界なので、
音叉を使って不吉な周波数そのものを変えてしまいます。
音叉には色々な周波数がありますが、
中でも、浄化に適しているのが
4096ヘルツのクリスタルチューナーです。
小さくて軽いので
水晶と一緒に小さいポーチに入れて
旅行時には持っていってます。
音叉がない場合、
こういう音叉を鳴らしたものも代わりになります。
2)CDカレンデュラ
この道のプロが音叉を使って人間の体を調律します。
上記のものが主に物質や空間を浄化するのに対して、
こちらは人間そのもの浄化するといった感じです。
iPhoneに入れて、いつでも聞けるようにしています。
3)般若心経
昔友人が高速道路で車を運転中、
鳩が前面ガラスにぶつかって死んだそうです。
その途端、急に肩が重くなりしばらくその状態が続きました。
その後たまたま寄ったお寺で般若心経を聞いたら
すーっと肩の重みがなくなったとのことです。
それ以来、
何か不吉な感じがする時は、
「般若心経」を読経したものを
iPhoneで小さい音、繰り返し再生に設定し、
聞きながら眠るようにしています。
アメックスのCMではありませんが、
「出かける時は忘れずに!」