何気なく飲んでいる清涼飲料水ですが、
これ結構砂糖入っているんです。
まあ、そこまでは分かっている人も多いと思いますが、
どのくらいというとこれが曖昧で、
曖昧故に暑いときや疲れたときなどはゴクゴク飲んじゃったりします。
写真で見るとどうでしょう?
一目瞭然!
これでもあなたはまだ清涼飲料水を飲みますか?

紅茶には通常砂糖を入れるので、
緑茶も同じ「茶」ということで入れるのでしょう。
タイで販売されているペットボトルの緑茶には砂糖が入っています。
砂糖なしを選ぶときは、
「No Sugar」と表記されているものをわざわざ選ばなくてはなりません。

インドネシアのジャカルタで飲んだポピュラーな飲み物は
麦茶に砂糖が入っている感じのものでした。
もしかしたら、タイ以外でも、
ペットボトルの緑茶には砂糖が入っているかもしれません。
海外でペットボトルの緑茶を購入するときは今一度注意が必要です。